営業職は稼ぎやすい!短期間で高収入を狙える、意外な理由とは

営業は本当に稼げるのか?

結論から言いますと、稼げます。

しかも年齢スキルは関係ありません。

不自然なほど脚光を浴びている営業マンに、疑いの目を向けたくなる気持ちは痛いほど分かります。

実際は都合の良い話ばかりではなく、「休日がない」、「歩合だから契約が取れないと給与が低い」など、ブラックな側面もあります。

しかし、稼げる可能性は他の職種と比べて圧倒的に高いと言えます。

今回の記事では稼ぎやすい営業形態と、稼げることで得られるメリットについてお伝えします。

目次

最も稼ぎやすい営業とは?

稼ぎやすい営業をお伝えする前に、一般的な営業形態を説明します。

営業は4つに分類される

B toB営業

BtoBは「Business to Business」の略で、法人向けビジネスを指します。

つまりBtoB営業とは、対象顧客を法人として、法人対法人取引のための営業を行うのです。

法人が相手のため、業界としては主に、素材部品、原材料ITサービス、人材、広告などが挙げられます。

BtoBの場合、対象顧客数は業界のみが多く、最大でも全法人数までです。

メリットは単価が高めなことで、デメリットは決裁者が複数いて見えないこともあり、決裁までの時間が長い傾向があります。

B to C営業

BtoCは「Business to Consumer」の略で、個人向けのビジネスを意味します。

BtoC営業は、個々の消費者が対象顧客となり、1件1件飛び込みで訪問をしたり、電話をかけたりして営業するのが基本です。

業界としては不動産、金融、車、新聞、小売商品などを販売している企業がメインとなっています。

顧客のほうから商談を持ち込むパターンもあり、車の査定や物件の内覧、リフォームの工事相談など、依頼や相談に来た個人消費者に対して営業を行うのもBtoCの一種です。

メリットは顧客が目の前の人なので、決裁までの時間が短いことであり、デメリットは単価が低いことが挙げられます。

新規開拓営業

取引先を新規開拓すると売上が拡大します。

そのため新規開拓ができる人は、どの会社でも重宝されることが多く、新規開拓営業の給与は比較的高い場合が多いです。

新規開拓営業は、ひたすら電話をかけたり飛込営業をしたりすれば契約が取れるものではありません。

心身ともに大変そうというイメージがあり、ハードルが高く見えるのも事実としてあります。

しかし新規開拓は実のところ、コツを掴んでしまえば、そう難しいわけでもないのです。

優秀な営業マンほど効率的な手法を用いて、戦略的に営業をかける傾向が見られます。

ルート営業

ルート営業とは元々取引のある顧客に対して、より細かなフォローやセールスを行っていくものです。

「ルート」は、決まった顧客を順に回ることを表しており、既存顧客のニーズをヒアリングによってしっかりと掴んでから、商品の提案をしていきます。

一般の営業職と違い既に顧客が存在するため、営業になるのが初めての人や経験が少ない人でも取り組みやすい職種です。一から顧客を開拓する必要がないので、プレッシャーもかかりません。

またルート営業は一般営業と違って、顧客とより密接な関係になりやすいのがメリットです。

しかし顧客から信頼されるためには、聞き上手であり細やかな気配りができるなど必要なスキルも多々あります。

最も稼ぎやすいのは、法人営業であり、新規開拓営業である

法人営業はファーストコンタクトアイスブレイクプレゼンの全てにおいて結果を出せるまでに、相当の努力場数を踏むことが要求されます。

特にコミュニケーションスキルは、時間をかけて習得していく部分です。

また新規開拓営業は、会社の業績に繋がる分、インセンティブの金額も優遇されます。

法人営業で新規開拓の場合は、20代で年収2000万円を稼ぐことも可能です。

私も当初はBtoC営業でしたが、新規開拓でしたので給料は最初から高めでした。

さらに、法人営業も同時にやるようになり、月収が一気に100万円を超えるようになったのです。

キツさは当然ありますが、その見返りとしての給料の高さは本当に魅力です。

稼げることで得られるメリットがことのほか大きい

自己肯定感が飛躍的にアップする

稼ぐことと、営業スキルの両方が身につくので、とにかく自信がつきます。

私の場合は発話障害(どもり)で、知らない人に話しかけたり、人前で話すことが大の苦手でした。

自分の名前すらロクに言えず、死にたいほど自分のことが嫌いでした。

営業を学ぶことで、少しずつ話すことできるようになり、結果が出るようになってからは発話障害を克服することができました。

決して、今でも話すことが得意というわけではありませんが、自信を持って話をすることはできるようになりました。

自分の可能性を見出しやすくなる

お金の稼ぎ方がわかるようになり、同時に営業スキルが身につくことで、次のステージを考えられるようになります。

営業を教えるコンサルタント会社に転職したり、自らがコンサルタントで独立したりとキャリアップが可能です。

また、営業職で結果を出して、会社役員に昇格も狙えます。

お金稼げるスキルを持つことで、事業家に転身する人も多いです。

選択肢が増えることで、将来の自分のイメージを具体的に持つようになります。

事業化に転身した私の人生

私は35歳の時に東京で詐欺にあい、これまで営業で貯めたお金を全て失いました。

心機一転のため静岡県に移住し、営業をがんばって、今は生活を取り戻すことに成功しています。

営業が人よりもできたことで、取引先の代表の勧めもあり、思いがけず会社経営を始めることになりました。

営業で作ったお金で、次の事業計画を考えたりと可能性が広がり始めたのです。

いち営業から事業家へとなり、どのように地域社会に貢献するか、数年前まで考えもしなかった位置に自分が立っていることも不思議です。

なんのために営業職を選ぶかも大切ですが、まずはがんばって高収入=実績作りを目指していただきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次